日々是好日

「木に竹を接ぐ」技術

今日はいつもとちょっと違う話題を。 先日ある展示会にでかけたら、とんかちでガンガンたたいている コーナがあった。 見ていると小さなサンプルをくれた。 アルミの地金に樹脂を接着している。 アルミと樹脂は接着剤でくっついている訳ではない。 聞くと、…

バラの咲く季節

気が付いたらもうバラの季節だ。 桜がどうしたと言っていたのはほんの半月前のことだ。 近所を歩くとベランダや塀沿いにバラが咲いている。 近くの花屋でバラの花束を作ってもらって、次女を訪ねた。 一週間前に誕生した新しい命。 その帰り道に見つけた小さ…

連休の過ごし方

今日から9連休が始まりまった。 朝コーヒーを飲みながら、休みの予定をつらつらと 思い浮かべてみた。 まず娘夫婦が子供を連れて来る。 北関東の自宅に空気の入れ替えにも帰る。 この二つで4~5日はつぶれそうだ。 昨夜歯の詰め物が取れてしまったので、…

娘からの手紙

娘からの手紙には「変な顔」というコメントが付いていた。 たしかにとさかが立って、げじげじまゆげで、団子っ鼻だが、 かわいいと思ってしまうのである (笑)

たらい回し

抜けない、 止まない、 なおらない。 何がって、 咳が。 先週ひいた風邪がしつこい。 熱は無いし、咳も思いだした頃にやってくる程度なのだが、 時々喉がむずむずしてきて、咳が出る。 元は孫のR君が保育園でもらってきて、婿から娘と拡がり、 先日の里帰り…

最後のニュース

今日は朝からダラダラとYouTubeを見ていました。 その中から一本、井上陽水の「最後のニュース」 映像が表示されない場合は次のリンクをクリック。 http://youtu.be/Se1Ak1c-PhY 筑紫哲也追悼番組のエンディングの映像だそうです。 さすがの陽水も最後は声が…

イカの一夜干し

東北に住む友人から昨年末に「三陸海産物セット」が送られてきた。 糟漬けや味噌漬け、干物といった保存食なので、正月明けから 少しづつ大事にいただいている。 なかでもイカの一夜干しが絶品だ。 さっと炙った肉厚の身に醤油をたらして、口に放りこむ。 燻…

落下事件

正月明けに娘が子供と遊びに来た。 ちょうど一才になったばかりだが、もう外を歩く。 髪の毛が立って、ヤンキーにいちゃんのようだ。 つい手を伸ばして、クシャクシャとやってしまう。 階段にも挑戦を始めた。 玄関の階段を上がる後ろ姿をiPhoneで撮っていた…

新聞

正月明けそうそう、iPhoneを会社に忘れてきた。 正真正銘の正月ボケです(笑)。 いつもは電車の中でメールをチェックしたり、ニュースをみたりしているのだが、 この日は手持無沙汰である。 なにげなく電車の中を見回して、風景が違うことに気付いた。 電車…

月がとっても青いから

娘と帰って来た夜道で、空を見上げると月が浮かんでいました。 こんな寒い夜に月を見ると、この歌を思い出します。 もともとは菅原都々子の歌ですが、森昌子の歌もいいですね。 (注)歌詞の中に鈴懸けの並木という文句があるので、季節は5月頃かもしれませ…

酔眼のお正月

明けましておめでとうございます。 東京の新年は薄曇り、比較的暖かな一日でした。 例年どおり、お神酒を供え、お屠蘇を飲み、お雑煮を食べ、 近所の氷川神社に初詣でに行き、新年のあいさつに きた次女夫婦とお屠蘇を交わし、半分眠くなってきた頃に 届いた…

2011 残照

今年最後の夕焼けです。 さっき石神井公園のボート池で撮ってきました。 今年一年、当ブログにお立ち寄りいただいた皆様に あらためてお礼申し上げます。 皆さまにとって来年が幸多き年になりますよう、 心からお祈り申し上げます。

EXILEコンサート余話

先週末、娘が子供を連れて帰ってきた。 EXILEのコンサートに出かけるので、その間面倒をみてね、 ということである。 当日3時過ぎ、娘はコンサートに出かけた。 残された子供はようやく11カ月を過ぎたところ。 すっかり歩くことが上手になり、家の中をウロウ…

秩父夜祭

昨日は昼ごろに雨が上がったので、かみさんと見物に出かけた。 5時頃に秩父に着くと、最後尾の山車が街を進んでいる。 しばらくこの山車の後ろを歩いてみた。 途中で、待機中の別の山車を追い抜くと、 互いに牽制するような掛け声が交わされる。 山車は方向…

東京モーターショウ

夜半から冷たい雨が降っている。 今日は秩父の夜祭の日だ。 めずらしく休日と重なったので、カミさんと出かけようかと 話していたのだけれど、雨はあがるだろうか。 東京では今日からモーターショーが始まる。 こちらは機会があって一足先に見学に行ってきた…

リ・サイクル

今の自転車に乗り始めて4年になる。 主な用途は週に1回の自転車通勤、週末のカメラ&サイクリングである。 iPhoneのソフト(RunKeeper)で計測すると月の走行距離は200km程度になる。 自慢できるような数字ではないが、それでも年に換算すると240…

次女の結婚

雨があがって、おだやかな日が差している。 天気予報だとしばらくいい天気が続くようだ。 明日は次女の結婚式がある。 今どきの若者らしく、もうとっくに一緒に暮らしているから、 結婚イコール新生活のスタートということではないけれど、 親としてはやはり…

懐かしの紅葉

今年は紅葉がいまいちという話もあって、 結局どこにも出かけなかった。 そんな訳で、過去の紅葉写真をパラパラめくって 楽しんでいる。 これは栗駒山である。 もう5-6年前になるだろうか。 全山燃えるように黄葉していて 素晴らしかった。 一緒に登った…

秋の花火

先週、カミさんと娘に誘われて、土浦の花火にでかけた。 太宰治の作品に「冬の花火」という作品がある。 これは太宰と4人の女性の物語だが、こちらは色気のない 女二人との秋の花火見物である。 10月の花火はさすがに寒い。 セータにジャンパーというかっ…

移動の自由

一ヶ月前はまだ移動ができなくて、ワーワー文句を言ってた君が、 いまじゃ部屋中どこにでも行けるようになった。 そして目に付いたものがあればそこまで這いずって行って、 手と口で確かめることができる。 君を見ていると、好奇心や欲望を満たすのに「移動…

ジョブスの引退 - 一つの時代の終わり(1)

昨日の午前中、ジョブス引退のニュースがネットに流れた。 取締役会に宛てたジョブスの手紙であり、間違いはないらしい。 ここ数年はガン治療や肝臓移植のために休職を繰り返していた。 皆が恐れ、覚悟していたことがとうとう現実になったのだ。 ネットには…

梅ジュース&梅ジャム

今年は梅が大豊作だった。 玄関わきの小さな梅の木から15kg近い収穫があった。 さっそく相方が梅ジュースと梅ジャムを仕込んだ。 奥に並んでいる三つの大きなビンが梅ジュースである。 左端が先週日曜日に仕込んだ分で、梅のエキスがもうだいぶ溜まって…

恒例、梅の収穫

今年もたくさんの梅の実がなった。 去年の収穫日は6月6日だった。 今年は去年より大きくなるまで待っていたが、 ようやく土曜日に収穫することができた。 重さは約2kg。 一粒40gといったところだろうか。 収穫した梅を洗って、梅酒用のビンに砂糖と一…

デジタル移行、てんやわんや

我が家にはケーブルテレビがきている。 都庁舎の影響で電波の状態が良くないため、 この辺りはケーブルテレビになったらしい。 費用は都が負担している。 ところが先日、アナログ放送終了と同時に補助も終了という連絡がきた。 エーッ、あと2カ月しかないじ…

イアホン

先日秋葉原に出かけたついでにiPhone用にイアホンを買っちゃいました。 ずっと付属のイアホンを使っていましたが、ポケットから出し入れしているうちに 付け根の廃線が露出してきて、先日とうとう断線してしまいました。 で、秋葉原をウロウロして聞き比べし…

箱根湿生花園(2/2)

1週間空いてしまいましたが、箱根湿生花園の続きです。 先代萩(千代萩)があちこちで咲いています。 葉っぱが萩の葉を大きくしたような形をしています。 花はエンドウにそっくりです。これはマメ科ですね。 クロユリは始めて見ました。 北海道や高山に多く…

箱根湿生花園(1)

両親のリクエストで、箱根湿生花園に行ってきました。 湿生花園では湿原の花を中心に、草原や高原の花も 見ることができます。 土曜日はちょうどいろいろな花が見頃を向かえていました。 先ずはクサタチバナです。 名前のとおり、姿かたちに品があります。 …

テレサテン

朝日新聞の日曜版にテレサテンの「時の流れに身をまかせ」が取り上げられていました。 テレサテンには「つぐない」だとか「愛人」というヒット曲もあり、 日本では歌謡曲系の歌手というのが一般的な受け止め方だと思います。 私の認識も似たようなものでした…

蔵の町でうどんを食す

秋田県横手市の南部に増田と言う町があります。 この町で稲庭うどんを御馳走になりました。 稲庭うどんは隣の湯沢市が本場、その中でも有名な佐藤養助商店が 増田町に店を構えています。 案内先に着くと、漆蔵資料館という看板が出ています。 なかなか立派な…

秋田の春

秋田の親戚と知人の家に顔を出してきました。 今回の訪問先は被災地から少し離れていたため、幸い直接的な被害は ありませんでした。 それでも話を聞いていくと、停電やガソリン不足などにより うまく仕事が回っていないとか、勤務先がしばらく休業状態だっ…