#春

五月の桜(3)

三春の少し北、二本松市郊外にある「合戦場の枝垂桜」に向かいました。 桜特集の常連になるだけのことはあります。 同じ枝垂れでも滝桜は優雅、こちらはボリューム感いっぱいです。 ちなみに合戦場(かっせんば)という名前は八幡太郎義家と安部貞任・宗任兄…

春爛漫  昭和記念公園

東京ではハナミズキがいっせいに咲き始めました。 これから5月の連休明けまでは、いろんな花が楽しめます。 日曜の夕方、立川の昭和記念公園に行ってきました。 ポピー、チューリップがちょうど見ごろを迎えています。 広場の奥の木立の奥に薄紫のものが広…

霞ヶ浦早春

花冷えの肌寒い日が続いています。 霞ヶ浦を渡る風はまだ冷たく、湖岸の桜も蕾の状態です。 それでも湖面にはヨットがたくさん出ていました。 土浦の街並みの向こうに筑波山が霞んで見えていました。 筑波山は百名山の中で一番低い山(900m弱)だそうで…

りんごの花の記憶

1日、久慈川から一本東よりの里川沿いをドライブした。 途中で対岸に渡り、果樹園の広がる斜面を登る。 里川の両岸にゆったりと広がる山並み、山肌の新緑、 足元の斜面では果樹の花が満開。 果樹の木に近づくと、花びらは桜より一回り大きく、 花びらにうっ…

山桜

北関東の里山では山桜が盛りである。 染井吉野や彼岸桜のような派手さはない。 花と葉が同時に出てくるのでどうしても低く扱われるが、 一輪ごとの花の姿はリンとして、美しい。 朝の光をあびる山桜を撮ってみた。

青梅の桜

土曜日Fitで始めての遠出をした。 朝6時過ぎに父と横浜を出発し16号を直進、8時前に青梅に到着した。 都内の桜は葉桜となったが青梅はちょうど見ごろ。 お目当ての梅岩寺は青梅駅のすぐ裏手にある。 紅白一対の垂れ桜が朝の光に映えてなかなかのもの。 同類…

桜満開前線

日曜日、かみさんと一緒に野川から神代植物園を回ってきた。 薄曇で花冷えの一日だったが、午前中は時折薄日も差し、 まあまあの花見ができた。 神代植物園の桜では神代曙という桜の人気が高い。 こぶりの桜だが、樹形がよい。江戸彼岸桜と染井吉野の雑種と…

小石川植物園の桜

東京の桜は開花宣言から三日という記録的なスピードで満開になった。 どこにするか今朝まで迷ったが、まだ見たことのない小石川植物園の 桜を見に行くことにした。 大塚駅から歩いて開園(9時)前に到着、思ったより人は少なく、 ゆったりと桜を見ることが…

開花

東京は土曜日に開花宣言がでた。日曜日近所を歩いてみたが、まだちらほら咲いている程度。 今は木蓮の白い花が美しい。あちこちの庭先で紅梅と咲き誇っている。 花に誘われて、石神井公園の南側を歩いた。この一帯は池より小高くなっており、畑やグラウンド…

桜が咲くまえのたのしみ その2

この時期、休日に外出するときにはカメラを持つことが多い。 気の向くまま、シャッターを押す。 添付写真はそんな一枚。 5年ほど前、茨城里美で見た一本桜。 夕日のさす田んぼのあぜたたずむ姿があでやかで、エロティックで あった。 遅ればせながら、一年…