2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「灯篭流し」

石神井の隣駅、高野台駅の近くに長命寺というお寺がある。 先週末、かみさんとここの枝垂れ梅の見物に行った。 ピークには少し早かったようで、やや期待外れ。 梅は早々に切り上げて、境内に並んでいる石仏を撮っていたら、 見知らぬ老人に話しかけられた。 …

木蓮の咲く頃

仕事仲間が亡くなってもう二カ月になる。 北海道に納骨すると聞いたので、その前にと思って、 お線香をあげに行ってきた。 線香をあげたらすぐ帰るつもりだったが、 故人の思い出話が続き、2時間以上もおじゃましてしまった。 雪がとけたらお墓に持っていこ…

石神井公園の春

やわらかに柳青める、といえば北上川ですが、 その季節はもう少し先。 ここ石神井の柳は一足先にうっすらと緑に色づき始めました。 池の向こう岸では桜も咲き始めています。 河津桜だと思いますけど、よくわかりません。 染井吉野の花芽も大きく膨らんでいま…

娘からの手紙

娘からの手紙には「変な顔」というコメントが付いていた。 たしかにとさかが立って、げじげじまゆげで、団子っ鼻だが、 かわいいと思ってしまうのである (笑)

浅草の船渡御

54年ぶりという船渡御を見に浅草にでかけました。 1時半頃、吾妻橋に行くと、運よく空きスペースが見つかりました。 小雨の中、寒い川風に耐えながらじっと渡御を待ちます。 待っている間にiPhoneで船渡御のことを調べて見ると、いろんなことがわかりまし…

山茱萸

庭先で山茱萸(サンシュユ)の花が咲き始めた。 例年にくらべて2週間は遅い。 シュユとはグミの仲間。 秋になると赤い小さな実がなる。 この実は漢方薬として 強壮や解熱に使われるらしい。 秋になったら焼酎にでもつけてみようか。 (今さら強壮になってどう…

昼の皇居

今週はいい天気が続いた。 昼休み、会社の同僚と皇居の辺りに足をのばす。 大手門の中に入って尚三館に近付くと、辺りにいい香りが漂っている。 沈丁花が咲き始めている。 外国人観光客もこの回りで足を止め、ゆっくりと息を吸いこんでいる。 あちらの黄色は…

カワセミ

今日は雨模様の一日だった。 真冬の寒さが戻ります、と言っていたけど、 2月までの寒さとは全然違う。 降りかかる雨もやわらかい感じがして、やはり春雨だ。 少し暖かくなったせいか、石神井公園の人通りが増え、 鳥も冬鳥から春の鳥に交代し始めた。 先日は…

ようやく梅が

だいぶ暖かくなってきたが、風はまだ冷たい。 我が家の梅はまだ咲く気配がない。 昨日石神井公園の周りをぐるっと歩いてみたが、 どこも同じような塩梅だ。 毎年このあたりでは最初に開花する三宝寺池の北側に行ってみた。 湖岸の豊島屋の脇から坂を登ってい…

江戸の妖怪展

石神井公園のふるさと文化館で「江戸の妖怪展」が開かれている。 江戸時代に盛んに妖怪が描かれたことは知っていたが、 実物を見るのは初めて。 内容が充実していて、とてもおもしろい。 展示のパンフレットにもおなじみの連中が並んでいる。 右側の二番目か…