2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

新年の準備(その2) - 松飾り

年の瀬が近づくにつれ、石神井駅の周辺では松飾りを売る臨時の店が いくつもたちました。 この店にもいろんなタイプの松飾りが並んでいますが、 石神井付近では門扉に二本の松の枝を飾る家がほとんどです。 我が家は恒例により、玄関に飾りました。 今年はめ…

新年の準備(その1) 氷川神社

今年も残すところ10数時間。 石神井の氷川神社では、境内のあちこちにしめ縄が張られ、 新年を迎える準備が進んでいます。 境内の手水鉢にもしめ飾りの影がうつっています。 「石神井郷 鎮守社」という響きがいいですね。 裏には享保12年の銘があります。 17…

写真のお伴

手帳年末になると翌年のビジネス手帳を探すのが楽しみでした。 でもiPhone が来た今年はそれもやらなくなりました。 私の iPhoneのトップ画面には、手帳でやっていたことを サポートするアプリ(「スケジュール」、「連絡先」、メモ管理アプりなど) がなら…

風神山 サンセットビュー

先週末の夕方、茨城県日立市の風神山に行ってきました。 風神山は標高100mあるかないかの小さな丘ですが、 東北地方から続く山並みの南端にあたり、関東平野を一望できます。 風神山から南の方角を見ると、左に太平洋(鹿島灘)、右に関東平野が広がって…

漁港の朝

北関東の自宅に戻った週末の朝、近くの漁港にせりを見ようとでかけました。 今頃はアンコウだとか、カレイ、タコなどがあがっているはず。 ところが漁港には人影がありません。 今頃港に戻ってくるはずの船が係留されています。 夏ごろには、クラゲで漁にな…

晩秋散策

奥秩父の山に登ってきました、 と言っても通りそうなこの写真、 日曜日の三宝寺池で撮りました(笑)。 東京には手入れの行き届いた公園が多いのですが、 三宝寺池にはこんな自然な風景がわずかに残っています。 その近くのモミジです。 今年はもっぱら近場…

森田敏隆 「あさのいろ」

棚田や一本桜の写真で名高い森田敏隆さんの作品。 北は宗谷岬から南の桜島まで、日本全国の「あさのいろ」85枚が おさめられている。 どの一枚も素晴らしい写真だが、特に大雪山銀泉台で撮った 次の写真が好きだ。 薄紅色に染まった霧の中から原生林が浮かび…

小金井公園 イチョウ降り積む(2)

少し間があきましたが小金井公園のイチョウの続きです。 イチョウが敷きつめたところに出会うと、なぜか うれしくなってしまいます。

川越散策(3) 蔵の町

川越と言えば蔵の町並みが有名です。 今さらながら、川越シリーズの最後として、まとめてアップします。 このあたりがメインストリート。 けっこう車が多いです。 う回路を作ればもっとゆったりと散策できると思うのですが。 土蔵がまえの店はこんな感じです…

植田正治「僕のアルバム」

一人の写真家が妻を娶り、妻に先立たれる50年間を記録した写真集である。 舞台は鳥取。 写真家は境港の写真館を拠点に新しい写真の世界を切り開き、 妻の写真も撮り続ける。 19歳で嫁いできた妻は少女の面影を残している。 4人の子供を産んだ後も、夫の…

川越散策(2) 蚤の市

前回喜多院の紅葉をアップしましたが、 実は喜多院のすぐ近く(川越不動)の蚤の市を見たくて、 川越まで出かけたのです。 御覧のように境内いっぱいに店がでています。 手前の店は火鉢だとか茶釜だとか鉄器の店です。 熱心に品定めしてますね。 この店には…