2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

八溝山の秋

八溝山は茨城と福島の県境にあります。 山頂の少し下のあたりにブナの原生林が残っていて、秋には紅葉が見事です。 何年か前、11月の初めに行った時はちょうど見頃でした。 ブナの紅葉 ところどころにモミジもまじっています。 例年なら今週末あたりがちょ…

車窓の富士

石神井公園駅から池袋に向かう途中、練馬高野台駅と 富士見駅の間で富士山が見えることがあります。 今朝は台風一過の快晴、満員電車の車窓から 期待を込めて西の空を見ていると....、 見えました。 山頂から中腹まですっかり白くなった富士山が 大きくくっ…

iPhoneの写真

先日も書いたように、iPhoneカメラではシャッター速度や 絞りの指定ができない。 先日快晴時に撮った写真はこんな感じである。 (宮城塩釜神社近くの街並み) 影のところがつぶれてしまって、正面の民家(お酒の醸造元?)の屋根瓦や 黒壁の様子が分からない…

雨の千畳敷カール(その2)

千畳敷はこの日、寒くて寒くて、早々に降りてきました。 もうあれから1カ月、雪の季節が近づいています。

雨の千畳敷カール(その1)

遅ればせながら、先月駒ケ岳の千畳敷でとった写真をアップします。 ひさしぶりにアナログフィルム(ポジ)を使ったため、 現像に時間がかかるやら、CD出力を頼むのを忘れるやらで、 やっとできあがってきました。 御覧のように、あいにくに天気でしたが、そ…

大山行男 「宇宙の富士山」

明日の夜半、宇宙から降ってくる流星群が見られるという。 この写真集の中にある夜の富士も、 我々の住む世界が宇宙とつながっていることを はっきりと感じさせてくれる。 満天の星空に浮かぶ富士、荒々しい山頂にさしかかる月、 新月の闇に聳え立つ富士、雲…

iPhone のカメラ

iPhone のカメラはどの程度の実力があるのか、 いろいろ試しています。 次の写真はサンシャインの展望台から北東の方向を見た写真です。 (もともとの画像の解像度は2058x1536(300万画素)。 それを600x450に縮小したものをアップしました) 少しねむい感じ…

本橋成一 「ナージャの村」

この写真集はチェルノブイリの原発事故から5年たった 1992年頃のロシアの寒村、ドゥヂチ村の記録である。 ナージャの住むドゥヂチ村はチェルノブイリの北、160kmにある。 村にはかって300人の人々が暮らしていたが、いまは15人。 ナージャは7人家族の末…

光のなかで

昨日今日と石神井公園のボート池は大賑わいです。

朝の香り

今朝、雨戸をあけるといい香りが漂ってきました。 今年引っ越してきた家の庭に金木犀が咲いたのです。 この木が金木犀だとは知らないものですから、初夏の頃には かなり大胆な剪定もやりました。 それでも立派に花を咲かせています。

iPhone と2週間

iPhone を使い始めて2週間ほどになる。 やっといろんなことが分かり始めたという段階である。 周りの人からはiPhoneって使い方が難しんですってね、と言われるが、 そんなことはない。 Apple製品の使いやすさ、操作の統一感はちゃんと実現されている。 音声…

石神井 赤富士

台風一過、石神井公園駅の近所から富士山が見えた。 山頂が夕日に赤く染まっている。 富士山の左側が丹沢、手前のシルエットは丹沢の大室山か。 石神井に住んで5年になるが、なかなかいいビューポイントが 見つからなかった。 以前から目を付けた場所に今日…

ダリアといえば

ダリアといえば こんなのとか こんな花を思い浮かべる。 でも神代植物公園では こちらに「グワシ」 あっちにスター、 片隅にコスモスもどきと、千変万化。 そしてこんな気品のある花も。

これはいい

ずっと使ってきた携帯電話の電源コネクタがおかしくなってきたので、 iPhoneに乗り換えました。 少し様子が分かってきたところですが、まだまだです。 これから時々、iPhone体験を記事にしてみたいと思います。 iPhoneといえばアプリです。 最初に何をいれる…

神代植物公園のツマグロヒョウモン

10月1日の午後、神代植物公園に出かけました。 この日は都民の日ということでタダ。 公園ではダリアが満開で、秋バラもかなり咲いていました。 そろそろ帰ろうかという頃、シオンの花に10匹ほどの蝶々が 集まり、さかんに蜜を吸っていました。 近くにい…

荒木経惟 「東京慕情」

東京には図書館がたくさんある。 一つの図書館にある写真集の数は限られているが、 自分の住んでいる地区の図書館だけでなく、隣の区や市の図書館も 利用できるので、いろいろな写真集に接することができる。 そんな図書館めぐりで見つけた大好きな写真集が…