#茨城県

ヤマナシの花

週末、茨城の県北をドライブしてきた。 いまはどこもかしこも新緑に覆われ、本当に素晴らしい。 山道の途中で、白い花を咲かせている巨木に出会った。 近づいてみたが、木肌が桜とも違うし、花桃でもない。 近くで畑仕事をしている人に聞くと、ヤマナシの花…

雑草

5ケ月ぶりの自宅は ドウダンとサクランボの白い花が咲き、裏山からウグイスの声が流れてくる。 庭は予想通り、雑草と落ち葉で荒れている。 今日は昼からズーッと庭仕事をしたが、半分は残った。 明日も朝から庭仕事だ。

ネモフィラの丘 - デジカメバージョン

ひたち海浜公園ネモフィラの丘、デジカメバージョンをアップします。 (注)写真にマウスカーソルを重ねた時に表示されるプラスマークをクリックすると ちょっぴり拡大されます。

川風

那珂川沿いの小さな温泉で半日過ごした後、 川風を求めて川ばたに出た。 旧御前山村、御前山橋付近。

海風

家を通り過ぎる海風が気持ちいい。 日曜日に東京を出て、北関東の家でのんびり過ごしている。 東京は35度以上だが、こっちは28度。 そして朝晩は涼しい風が吹き抜ける。 特に今日は日が高くなっても、爽やかな風が続いている。 もうすぐあの炎暑の中に帰って…

5月連休の過ごし方

5月の連休に入ると我が家は北関東の自宅に戻る。 この10年ほどは、海外はおろか国内の行楽地にもでかけない。 自宅に戻って、草取りをして、地物の野菜や、筍、魚介類を楽しむ。 そして天気がいい日には裏山に登る。 今は新緑が美しい。 裏山に登ると、海…

少し遅い春

久しぶりに北関東の自宅に戻った。正月から3ヶ月ぶりだ。 東京はそろそろ桜の開花を迎えそうだが、こちらは梅がようやく見頃。 家の庭のスイセンやツバキが見頃だ。 東京に比べて10日ほど遅いようだ。

落ち葉掻き

昨日今日は北関東の自宅に戻って、年末恒例の落ち葉掻きをしてきた。 ちょうど今が落ち葉の真っ最中である。 少し風が吹くと、生垣のドウダンがハラハラと赤い葉を散らせる。 落ち葉がすっかり散ったころにやるのが一番効率がいいのだが、 今年はここしか時…

土浦の花火大会

今年も10月1日に土浦の花火大会があった。 正式には土浦全国花火競大会。 いつもなら何があっても飛んで行くのだが、 あいにく雨模様、さらに風邪をひいていたので、 カミさんに足止めをくらった。 今年は娘夫婦が子供を連れて合流するという話もあったので …

秋の気配

今日はお彼岸。 東京は雨がパラついて、暑さに慣れ切った肌には 少し肌寒く感じる天気だ。 先週末常陸海浜公園で撮った写真にも もう秋の気配が漂っている。

驟雨

海辺の少女 - 夏休み(2)

日が西の山影に沈むころ、海岸を歩いた。 強い陽射しは消えて、ひんやりした風が流れる。 しばらく歩くと、小さな海水浴場に出た。 海水浴客はとっくに引き上げ、 子供達が波打ち際で遊んでいる。 波とたわむれ、 海辺を走る。 ねえおにいちゃん、カニさん逃…

夏休み(1)

我が家の避暑と言えば軽井沢でもなく、ハワイでもなく、 北関東の自宅に帰ることだ。 海辺の町にある我が家は、東京から行くとまるで別天地だ。 外の日差しは強いが、木陰や家の中はひんやりと気持ちがいい。 夜は窓をあけて寝る。 うっかりタオルケットを蹴…

岬めぐり

岬めぐり この歌が無性に聞きたくなることがある。 今夜もそんな気分。

漁港の朝

静かな朝の漁港 夏を運ぶ潮騒の音

クリスマスの日の夕映え

2011/12/24 16:45 久慈川下流にて

秋の花火

先週、カミさんと娘に誘われて、土浦の花火にでかけた。 太宰治の作品に「冬の花火」という作品がある。 これは太宰と4人の女性の物語だが、こちらは色気のない 女二人との秋の花火見物である。 10月の花火はさすがに寒い。 セータにジャンパーというかっ…

新米の匂い

10月になった。 北関東の自宅に帰ったついでに、近くの棚田にでかけた。 田んぼは、すっかり稲刈りが終っていた。 急傾斜地にあるこの田んぼでも、天日干しが始まっている。 近くの直販所でごちそうになったおにぎりは、いつもとかわらず 甘くてやさしい匂…

海岸線

東京は今日も朝から熱い。 夏休みを過ごした北関東の家には海風が吹き抜けていた。 休暇中に、近くの海岸に出かけて驚いた。 海岸の遊歩道から見下ろすと、目の前に広がっているはずの砂浜がない。 波が遊歩道のすぐ下まで押し寄せている。 去年の夏休みにと…

始めての海

夏休みを過ごしていた北関東の家に娘夫婦が遊びに来た。 正月に生まれた子供もだいぶ人間らしくなってきた。 海を見せたいと言うので、夕方、海岸に出かけた。 始めての海。 小さな目を見開いてじっと見ている。 この瞬間、海と波は彼の中に何を刻みつけてい…

棚田の朝靄

猛暑の続く東京を脱出し、北関東の家で夏休みを過ごした。 早朝、車を走らせると、山あいの棚田に靄がかかっていた。 棚田を登っていくと、畦に石碑が見える。 田之神、大正4年に之を建てると刻まれている。 谷にはコメの匂いが広がっている。 ラジオでは県…

復興の足取り

自宅のある北関東の港町も震災でおおきな被害を受けた。 あれから4カ月が過ぎ、復興は進んでいるのだろうか? 休日シフトに合わせて帰省し、早朝港に出かけた。 ガレキはかたずいたが、岸壁はまだひび割れが目立つ。 港に出入りする船の姿もない。 やっぱり…

家の診断(その1)

風邪や出張でしばらくブログの更新をさぼってしまいましたが、またボチボチ 再会したいと思います。 先日、一カ月ぶりに北関東の自宅に戻ってきました。 ドウダンやイチハツ、ツツジ、サクランボなどの花が一斉に咲き、 賑やかな春を向かえています。 4月に…

漁港

遠目にはいつもとかわらない漁港。

流れ着くもの

2000年春、 2011年春、 そして子供としょっちゅう歩いた海岸には、赤いコンテナが残されていた。 (3月26日、茨城の海岸にて)

家は無事

相方と娘、そして私の三人で、北関東の自宅に戻った。 高速道は50km/hに速度規制されている区間もあるが、 多少段差を感じる程度でほとんど問題がない。 高速道をおりて町に入ると、青ビニールシートで補修した屋根が点々と並んでいる。 やがて我が家…

家は無事か

今度の原発事故ではテレビや新聞にたくさんの評論家や専門家が出ているが、 安全性に問題はないと沈静側に回るか、政府や東電の批判に終始するばかりで、 本当のことがなかなか伝わってこない。 そんな中、YouTube に大前研一の話がアップされている。 3月13…

食料が足りない!

被災地では食料や毛布が不足しているという。 鉄道も道路も麻痺しているので、思うようにいかないのだろうが、こういった場面で機能してこそ災害対策システムというものだろう。 自宅がある北関東の町もライフラインが止まり、スーパーやコンビニの食料の棚…

夜半の雪

土曜日の夜半、北関東の平野部に雪が降った。 翌朝北関東の自宅に向かった。 高速バスが利根川を越えると、木々に白いものが見える。 樹氷である。 雪景色の中に筑波山が大きくそびえている。 我が家の庭では咲いたばかりの水仙が雪の重みでみんな折れていた…

ひかり

二階の雨戸をあけると、光がどっと流れ込んできました。 海辺に出てみました。 岬が光の帯の上に浮かんでいます。 (クリックで拡大します) 海の上に、新しい道路が伸びています。 (クリックで拡大します) 変化の少ない田舎でも、少しずつ景色が 変わって…