2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

神田上水遺構

神田上水は江戸の町々に水を供給するために幕府開設直後に作られましたが、 当時の姿を偲ばせるものはあまり残っていません。 その数少ない遺構が小石川後楽園に残っているというので、 梅見物をかねて、見に行ってきました。 小石川後楽園は元水戸藩の上屋…

梅の花

玄関わきの梅の木が見ごろを迎えています。 去年の3月末に引っ越してきましたので、この梅の花を見るのは今回が始めてです。 なかなか姿形のいい花です。 去年はこの木にたくさんの実がなり、ジャムになって食卓を賑わしてくれました。 今年も楽しみです。 …

都電写真で歩く東京ストリートビュー 第二回(飯倉片町付近)

前回に続いて、東京タワーと都電のある風景です。 出典:「都電が走った昭和の東京」 昭和44年5月 停留所に飯倉片町とあります。 先日の赤羽橋は東京タワーの南側、飯倉片町は東京タワーの西側にあります。 都電が走っている路線は33系統です。浜松町か…

都電写真で歩く東京ストリートビュー 第一回(赤羽橋付近)

先日古本市で買った都電の写真集をパラパラ眺めては楽しんでいます。 写真のポイントを訪ねて今昔の変化を確認したいと思っているのですが、 このところ野暮用が多くて、時間がとれません。 そこで思いついたのが、Googleのストリートビューを使うこと。 少…

吉村和敏「ローレンシャンの秋‐カナダ・ケベックの森が燃えるとき」

バンクーバで開かれているオリンピックも中盤に差し掛かり、 盛り上がってきています。 今日の男子フィギアでは高橋選手が銅メダルを取りましたね。 そのカナダを舞台に活躍している写真家、吉村和敏さんの「ローレンシャンの秋」は とても美しい写真集です…

石神井公園に来る鳥 2月

先週日曜日の石神井公園で見た大型の野鳥です。 カモ(大きな泡が美しい) キジバト ゴイサギ これはたぶん冬羽のゴイサギ ウ (カワウか、ウミウか不明) こっちのドラ兄さんは、野鳥を狙っている? たまには狩りが成功することもあるのでしょう。 これも野…

ネコヤナギ

久しぶりに晴天になり、早朝散歩に出かけました。 三宝寺ではネコヤナギが開花し始めています。 写真の上のほうはまだ冬芽に覆われていますが、下のほうは 銀色の花芽が出ています。 ネコヤナギの花芽は冬芽を脱ぎ捨てるようにして出てくるんですね。 始めて…

天気予報

大洗で食べた鮟鱇鍋がとてもおいしかったことを前に書きましたが、 それから一年間、家族からは私たちもおいしいもの食べたいのという強いご要望(笑)。 正月を過ぎたあたりから、このままだと今年の鮟鱇のシーズンが終わってしまうわ、 という声が強くなっ…

古本市

池袋の西武デパート別館で開催中の古本市を覗いてきました。 お目当ては昭和以前の東京の写真集です。 10何万冊の古本がジャンル分けされずに並んでいますので、 探すのが大変。 その中からこんな本をゲットしてきました。 昭和58年の刊行ですから、そんなに…

高架化

石神井駅の上り線が高架になり、今朝開通しました。 モノ好きというか、暇人というべきか、始発を見にいってきました。 4時半過ぎに大泉学園方向から始発電車が入ってきました。 特にセレモニーが有るわけでもなく、乗客もチラホラ。 工事関係者が目につきま…

雪の石神井公園

昨日の夕方から降り始めた雪は夜半過ぎまで降り続いたようです。 今朝朝日が出る少し前、石神井公園の三宝寺池に出かけてみました。 いつもは散歩の人が行きかう池の近くもひっそりと静まり返っています。 西の空には大きな月がかかっています。 静かな東京…