2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

佐藤雅美という作家

おとといから佐藤雅美の「当たるも八卦の墨色占い」を読んでいる。 佐藤雅美にはいねむり紋蔵とか八州回り桑山十兵衛とか、縮尻鏡三郎など幕府の下級官僚を 書いた作品が多い。紋蔵はお書物同心例繰方、十兵衛は江戸の外、関東一円の取締同心、 鏡三郎は大番…

石神井残照

夏の夕暮れ。 石神井の空が茜色に染まった。

隅田川花火 本編

花火見物をした駐車場は待乳山聖天のすぐ裏にある。 駐車場には5時頃到着した。 少し早すぎたらしい。 近くの通りには陣取りのガムテープがたくさん張られているが、 見物客の姿はまだ少ない。 近くの店でビール、枝豆、焼きそばを購入。 駐車場で一番見通…

隅田川の花火にきています

あと一時間半で隅田川の花火が始まる。5年ぶりだ。 天気予報では夕方から崩れそうなことを言ってたが今の所上々のてんきだ。 練馬から二時間かけて来たのだから最後まで持って欲しいものだ。 見る場所は5年前に見つけた第一会場近くの駐車場。旧山谷堀沿い…

サイクリングで公園へ -昭和記念公園

急に思い立って立川の昭和記念公園まで自転車で遠出した。 出発準備に手間取り10時半に出発。 梅雨明けのつよい日差しを避けるため、 千川上水と玉川上水の木陰を西に走った。 千川上水&愛車 玉川上水 小金井公園上流 玉川上水も小平の津田塾あたりまで遡る…

高校野球地方大会

梅雨があけて暑い。 今の時期、朝刊を広げるとまず高校野球のページを見る。 誰でも真っ先に見る県を持っていると思うが、私の場合は岩手大会だ。 紙面の中に自分が暮らした地元の高校の名前を探す。 まず勝者が並ぶ上段をさっと眺め、次に おそるおそる下の…

ピロリ菌 (井戸水 その後)

胃カメラの結果が出た。 良性だった。 とりあえず安心。 ピロリ菌退治のために3種類の薬を飲むことになった。 12時間おき、1週間確実に飲み続けること、 その間アルコールはダメ、とのご宣託。 エーッこの暑いのにビール飲めないんですか、と言ったら、 …

塀のうちそと

この写真、一見京都のお寺のようだけど、違う。 正解は青梅御岳渓谷にある玉堂美術館の庭。 小さな美術館だけど、いつ行っても静かで、 ほっとする。 奥の塀の向こうは御岳渓谷でも一番美しい場所である。 塀をはさんで一方は枯山水、一方は緑滴る渓谷。 見…

ペンタス

ペンタスが咲いた。 5弁の可憐な花が、夏の夜空の花火のようにいっせいに咲き出した。 ペンタスのペンタってペンタゴンのペンタと同じ意味なんだよ と教わったのはいつのことだったか。

浅田次郎 霞町物語

浅田次郎の霞町物語を読み返した。 青山墓地の近くにあった霞町に住む写真屋家族の物語。 口の悪い写真職人の祖父、粋で華やかな祖母、 養子で山岳写真家の父、とりなし名人の明るい母、 そして落ちこぼれ高3の僕の恋と出会い、そして分かれ。 祖母の秘めら…

妖精が舞い下りる夜(アンジェリーナ 君が忘れた靴 その2)

図書館で小川洋子のエッセイ集「妖精が舞い下りる夜」(93年)をパラパラ見ていたら、 次のような文章があった。少し長いけど引用してみる。 「ふと流れてきた音楽(中略)の中に、以前読んだ小説のシーンがオーバーラップするということは、 その小説が確…

体育館さがし その2

上石神井体育館は予定通り休館に入った。 かわりの体育館を探していたが、とりあえず武蔵野の総合体育館に 行くことにした。 使用料が1回400円といままでの倍になるが、 設備が充実していて、フロアも広い。 利用時間も3時間(いままでは2時間)で、屋…

隅田川のほとり

月島を何年ぶりかで散策した。 旧佃島(月島の北側)地区は高層マンションが林立し、変貌が激しい。 月島一丁目の商店街の周辺にはまだ路地がたくさん残っている。 周辺では中低層マンション建設が進んでいて、一つ減り二つ減り、 ということになるのだろう…

井戸水

先日人間ドックでピロリ菌の検査を受けた。 いままで検査したことが無かったので、一度ぐらい やっておくかという程度の気持ちだった。 陽性だとご宣託を受けた。 小さい頃井戸水を飲んでいた人はたいていピロリ菌いるんですよ、 あまり気にしなくていいです…

夏の気配

夕方になっていい天気になった。 近くの千川上水に長い影が伸びていた。 畑ではキャベツの出荷が始まっている。 もうすぐ夏だ。